共に歩く、きっと変える
今年の春、身近な人たちが意を決して政治の世界に打って出ます。

県議選では、地元小松島はまみや千鶴子さんが立候補をされる予定です。まやみさんは教師をされていた女性。一昨年辺りから、来る日も来る日も「投票に行こう」のプラカードを持って小松島市役所にひとりで立ち、道行くドライバーや通行者におじきをされていました。バードウォッチングが趣味。環境を何より大切にしたいと思われる気持ちがひしひしと伝わってきます。おだやかで笑顔を絶やさない女性ですが、信念を持ってコツコツと行動する誠実なお人柄です。 まやみさんの私心のない心からの訴えに傍観者ではいられないと思います。

もうひとりは、隣りの徳島市内から立候補予定の、とよおか和美さん。うちの事務所からクルマで10分ぐらいの場所なので近所です。豊岡さんは、インテリアコーディネータの仕事をされていますが、吉野川可動堰の建設をめぐってひとりの生活者として感じるものがあり、自分にできることはないかとすぐに行動。知事選においては、現知事の大田正さんを応援する勝手連(みんなが主役です)の中心的な役割を果たされました。その責任感と行動力が彼女の宝物。華やいだ雰囲気は政治の場がなごみそう。

政党には属さない、選挙の経験はなし、カネや名誉に無関心で知名度はない。かつては政治嫌いだった(これはぼくの勝手な想像)かもしれない普通の生活者が勇気を持って一歩踏み出した。「がんばってください」の声をかけるだけでもいいのだけれど、「共に歩いていきましょう」と言ってあげればもっといい。

政治を知り、国民の権利を責任を持って行使することは、生活に直結すること。百年先の借金までして国土を荒らしてしまった国はどこ? こんな国に誰がした? ほんとうにこのままでいいの? 

政治に対し「触らぬ神」を決め込んでいると、どんどん悪くなっていく。大切なのは誰を選ぶかではなく、いまは何が問題で、あなたは何がしたいか。そこから始めてみれば?

もう利害得失で動くことは止めよう。「あなた」だけが良い政治は未来の苦しみ。県民一人ひとりが本質を見つめ、明るい未来を胸に描くことができればどんなにすばらしいことだろう。

ほんの少し勇気と信念を持って踏み出した一歩。徳島は民主主義という時計の針を着実に進めている。まず政治から変える。きっと徳島は変わる。

▲戻る